- もう二度とゴキブリに会いたくない!!
- とにかくゴキブリが嫌いだけど対策方法がわからない…
- おすすめの最強対策を教えて欲しい!!
僕も本当にゴキブリが大嫌い…
なのでその気持ち、痛いほどわかります
だから僕、「ゴキブリ対策の方法」を徹底的に勉強しました
そしてたどり着きました、最強のゴキブリ対策に…!
今回は僕と同じゴキブリ嫌いのあなたのために、
「最強のおすすめゴキブリ対策」をポイントをおさえながら徹底解説していきます
家で一切ゴキブリと出会わない生活が送れます!
目次
3つのポイントを守れば、最強のゴキブリ対策ができます
ゴキブリを徹底的に排除するために重要な対策ポイントは、
- 家の中にいるゴキブリを駆除する
- ゴキブリが入ってこないようにする
- ゴキブリが寄り付かないようにする
この3つ
重要なのは侵入防止から家の中のゴキブリ駆除まで、
ゴキブリの行動範囲全てで対策をすること
この3つの最強の対策ができれば、ゴキブリは駆除できます
このゴキブリ対策を達成するために詳細を解説していきます
ゴキブリ対策1:家の中にいるゴキブリを駆除する
家の中にいるゴキブリを大きく分けると、
- 見えるゴキブリ
- 見えないゴキブリ
この2つに分類されます
この2つのゴキブリに対してそれぞれ、これから説明する対策をすれば、
ゴキブリはあなたの家から完全にいなくなります
見えるゴキブリを駆除するためにおすすめの対策グッズ
見えるゴキブリへの最強の対策は、ズバリ「殺虫スプレー」です
- アース製薬の「ゴキジェットプロ」
- キンチョールの「ゴキブリハンター」
これらで見えるゴキブリは駆除しましょう
ゴキジェットプロ本体にも「秒速ノックダウン」と記載があるように、殺虫スプレーを使用すれば、ゴキブリなんて秒殺です
ちなみに上に挙げた2つの主な殺虫成分は「ピレスロイド」と呼ばれるもの
これは人間や動物には害のほとんどなく、害虫には高い毒性を発揮する成分なので安心です
殺虫成分の入っていないゴキブリスプレーもおすすめです
例え人間に害が少なくても、
「赤ちゃんやペットがいるから殺虫成分は使いたくない…」
そんな方ももいるでしょう。
そんな方には凍らせるタイプのゴキブリ殺虫スプレーがおすすめです。
例えば、
- フマキラー「超凍止ジェット除菌プラス」
- ナチュラス「凍らすジェット ゴキブリ秒殺」
などであれば殺虫成分が入っていないためお子さんやペットがいても安心して使えます。
凍らせるタイプのスプレーのデメリットは「生き返る可能性がある」と言うことです。
Q. 生き返ることがありますか?
A. あります。よってゴキブリが凍っている間に、たたく、ポリ袋に入れて密閉する、殺虫剤を噴霧するなどの方法で、ゴキブリを殺してください。
引用元:フマキラー
したがって凍らせた後は、
- 即袋に入れて、ゴミ箱捨てる
- 安全な場所で殺虫剤で殺す
などしっかりと息の根を止めましょう
見えないゴキブリを駆除するためにおすすめの対策グッズ
見えないゴキブリを駆除するためのおすすめ対策グッズは「ベイト剤(毒餌剤)」です
ベイト剤とはゴキブリの好む匂いをつけた毒エサで、それを食べたゴキブリを殺すことができます
しかもこのベイト剤には副次効果があり、毒エサを食べたゴキブリの死体を他のゴキブリが食べることで、そのゴキブリを殺すことができます
ベイト剤として有名なのは、
- ブラックキャップ
- コンバット
- ゴキちゃんグッバイ
です
このベイト剤を
- 台所などの排水溝付近
- 冷蔵庫や食器棚の裏
- 洗面所や洗濯機などの近く
- ダンボール裏
など、ゴキブリの通り道や隠れている場所に設置することでゴキブリに食べさせます
これがマジで協力!
ゴキブリホイホイなどで居場所を特定して設置するのがおすすめです
ベイト剤をより効果的・効率的に機能させるためには、「通り道や隠れ家に確実に設置すること」です
そこで活躍するのが、「ゴキブリホイホイ」に代表されるゴキブリ捕獲器です
これをゴキブリが通りそうな場所や隠れている場所に設置することで、ゴキブリの通り道や隠れ家を発見できます
ゴキブリ対策2:ゴキブリが入ってこないようにする
ゴキブリを入ってこないようにするためには、
- ゴキブリの侵入経路を塞ぐ
- 屋外のゴキブリの絶対量を減らす
この2つがポイントとなってきます
順番に説明していきます
ゴキブリの侵入経路を塞ぐ
ゴキブリの侵入経路を塞ぐことでゴキブリが家に侵入できなくなります
幼虫だったらもっと小さい隙間でも…。
侵入経路は、
- 玄関
- 窓
- 排水溝
- 小さな隙間
- ものにくっついて
など、様々なものが挙げられます
家の中にある小さな隙間は、
- 防水パテ
- 隙間テープ
などでしっかり塞いでおきましょう
僕は昔、エアコンの中からゴキブリが出現し、飛んできたと言う恐怖体験をしたことがあります
おそらく室外機のホースから侵入してきたゴキブリだと思われます
僕みたいな恐怖体験をしないように、室外機のホースは「ストッキング + 輪ゴム」でしっかり守ることをお勧めします
また、玄関など、隙間を埋めることができない箇所は
- ハーブ
- ハッカ油
- アロマ
などの忌避剤でゴキブリを近づけなくすることで侵入させないようにします
屋外のゴキブリの絶対量を減らす
屋外のゴキブリの絶対量を減らすためには、
家の外のゴキブリの巣を減らすことが重要です
そこで屋外にも先ほど紹介した、
- ブラックキャップ
- コンバット
- ゴキちゃんグッバイ
などのヘイト剤を設置しておきましょう
おすすめは、
- 室外機の裏
- ベランダの影
- 倉庫裏
など、ゴキブリがたくさん隠れていそうな場所に設置することです
これらの場所に設置することで家の外のゴキブリの巣の絶対量を減らすことができます
ゴキブリ対策3:ゴキブリが寄り付かないようにする
最後の対策として、ゴキブリを寄り付かせないようにすれば最強です。
ヘイト剤と忌避剤を家の敷地ギリギリまで設置することで、
- 敷地外の近くのゴキブリの巣を減らす
- ゴキブリが敷地内に寄り付かなくなる
この2つの効果が期待できます。
日々の生活でもゴキブリ対策するのがおすすめです
ゴキブリの駆除方法も重要ですが、日頃からゴキブリを寄せ付けない生活をすることもとても重要です。
例えば、
- 食器などの洗い物を放置しない
- 生ゴミを放置しない
- 湿気の多い場所、隙間などはこまめに掃除する
などです。
ゴキブリはそんな大好きな環境を見つけるとすぐに寄ってきます。
そう言ったゴキブリの溜まり場を作らないことを日頃の生活で心がけるようにしましょう
まとめ
今回紹介した、
- 家の中にいるゴキブリを駆除する
- ゴキブリが入ってこないようにする
- ゴキブリを寄り付かないようにする
この3つのポイントをしっかり守れば、ゴキブリの絶対量を確実に減らすことができます
まずはゴキちゃんグッバイなどのヘイト剤を設置するところから、始めてみましょう。