書評(という名の感想)

ホリエモンの「好きなことだけで生きていく」に学ぶ「好きを仕事にする」3つのステップ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

f:id:hitode99:20170402114320p:plain

おはようございます。ヒトデモンです

ホリエモンの本を読みました

微妙に新刊じゃなくてすいません

好きなことだけで生きていく

スライムまみれでやけに笑顔な男が頭に浮かぶ本ですね。残念ながらスライムまみれのホリエモンは当書籍では拝見出来ません。ご了承ください 

ちなみにホリエモンの本を読むのは3冊目くらい

感想はツイートもしましたが

どの本でも一貫してこう言ってますね

今時ただのアイデアに価値とか無いからやれ

そして、殆どの人はどれだけ言ってもやらない。でも俺はおせっかいだし、おせっかいやくのが好きだから、同じ事何回も言ってんだよ! 

みたいな感じです

まあ、内容はさておき、この本の中で自分が

「これは確かにそうだなぁ」

と共感出来た部分があったので紹介します

自分でぼんやりと思っていた事を、ズバっと文章にされると気持ちが良いですね

ちなみに書籍全体のうち10ページくらいの部分で、以後この記事では他の200数ページの内容には触れませんのでご了承ください

好きな事を仕事にする3つのステップ

f:id:hitode99:20170424223137p:plain

この項が個人的には好きでした

つい最近アーリーリタイアの記事にも書いたけど、「好きを仕事にする」が夢物語ではなく、リアルな物として感じる事がある

ホリエモンの考える3つのステップはこう

①作業にハマる事
②思いを持って毎日発信する事
③油断しない

ぶっちゃけ①②が重要で、③はそれの補助的な感じですね。見ていきます

①作業にハマる事

とりあえずここから

ようするに、自分が熱中出来る事をとことんやれるのが最強という事です

マジで今は良い時代になったもので、昔だったらどんなに熱中できる事があっても、それをいくら極めても食っていけなかったと思います

でも、今ならマジでそれで食べていけるようになったんですよね。インターネットって凄いや

ポイントとしては

「ハマる」と「頑張る」はまるで違うという事です

歯を食いしばっても得られる結果は微妙で、ようするに情熱を持って

「うるせえ! 俺はやりたいからやるんだ!!」

と思えるような事じゃないとあかんよ、って事ですね

②思いを持って毎日発信する事

そして重要なのがコレですね!

何故「好きな事に熱中したら生きていける!」と豪語出来るのかと言うと、これがあるからです

熱中してるだけでは意味が無くて、発信する事で初めて周りに認識され、面白がられ、応援されて、生きていけるようになります

「良い時代になった」と書きましたが、昔は一個人が全国に情報発信とかそうそう出来なかったはず。でも、今はスマホ1つあればそれが出来てしまう

だから、昔ならほんの限られた人にしか出来なかった「好きな事で生きていく」が多くの人に、言うならば誰にでも出来るようになってきました

そういう意味で、「良い時代になった」と思うわけです

言われたからやる、ノルマだからやる、というわけではなくて、稚拙でも下手くそでも良いから熱さが必要とホリエモンも言っています

ようするに情熱を持って

「俺これ大好き!!」「俺これやりたい!!」「俺こんな事出来る!!」「今はこんなことやってる!」「将来はこんな夢を持ってる!」

と発信しろって事ですね

①のハマる過程で受信した事を、この②でしっかり発信する事で圧倒的成長!! 

受信と発信はバランス良く出来るようになると成長速度が段違い。自分もこれは頑張っていきたい所です

③油断しないこと

最後のステップが油断しないこと。ようするに「続けろ」という事ですね

本書に紹介されてましたが、野球選手のイチローは

「誰でもできること」を、「誰でも出来ないほどの量を継続した」から結果が出た

とあります

そりゃそうだし、そんな事言われても……。と思うかもしれません

このためにはやっぱり自分が

『「普通の人なら出来ないくらい凄い量」を出来る事』

を選ばないといけないんだなと思いました

「好きな事を仕事にする何てとんでもない!」みたいな意見は良くありますが、将来的には

「むしろ好きな事じゃないとライバルに勝てなくね!?」

と言われるようになるかもですね

誰でも世界的なプレイヤーや、「イチロー」になれるとは流石に思ってませんが、「好きな事で生きていく」をするくらいなら、そのハードルは凄く下がっているのかなと思いました

まとめ:何かにハマって、発信しようぜ!

f:id:hitode99:20170424223146p:plain

ようするに、そういう事になると思います

発信手段はツイッターでもインスタでもYoutubeでもブログでも何でも良いと思います(個人的にはブログ大好き何でブログ推しですが)

振り返って見ると、自分の場合は

「文章を書くこと」

にハマっており、それをするためのブログが同時に「発信」の役割も果たしてくれていたのが良かったのかな、と思います(200%偶然ですが。ラッキーボーイですね)

ちなみに、情報発信のツールに触れてこなかった人、情報発信の凄さがイマイチピンと来てない人にとってはこの発言はマジで意味不明で


「何バカなこと言ってんの?」

と思われかねません

たぶん、この記事を読んで同じように思った人もいるんじゃないかと思います

既にブチ切れて最後まで読まずに「意味わかんねーよバカ」みたいなコメントを残して去って行ってるかもしれません

でも、少しでも情報発信をして、少しでもその恩恵を受けた事がある人なら、完全にそうとは思わないんじゃないでしょうか?

もちろんだから全員が「好きな事して生きていくをすべきだ!!」とか言うつもりは無いですが、そう言った「生き方」を候補に入れる事が出来る時代なんだなと思いました

あと余談ですが、個人的には①の「ハマる事」は持ってるのに②の「発信力」を持って無い人に、発信の仕方、発信力の付け方とかを教えてあげる事ができたらなぁと思っています

埋もれてる面白い人をこのブログを通して発掘出来たら最高ですね

今回読んだホリエモンの本はこちらです

ちなみに

「そもそもそのハマる事がねーーんだろうがよーー!!」

って人にはこちらのDAIGOさんの本に探し方とかが、ちゃんと順序立てて説明してくれてあったので良かったらどうぞ

www.hitode-festival.com

そんな感じ!

おわりっ

関連記事

別のホリエモン本のレビューもあります

【書評】本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 – 今日はヒトデ祭りだぞ!

書評一覧はこちらから

書評(という名の感想) カテゴリーの記事一覧 – 今日はヒトデ祭りだぞ!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です