前回はこちら
そんなわけで12月24日です
生まれてから一度もクリスマスに雪が降ってるのは見た事なかったのですが、札幌のはホワイトクリスマスっていうか、引く程ホワイトでした。主に視界が白い
っていうか雪積もり過ぎて車道見えないって何事よ
何だかんだで泊まる予定のクロスホテルに着きました。雪の感じもついでに伝えます
地下鉄札幌大通り駅から徒歩数分です
札幌駅から地下道通って普通に徒歩でいける距離です
目次 [表示]
クロスホテル札幌のクリスマスディナー
クリスマスという事で、ちょっと背伸びして料理の予約とかしました。っていうかぶっちゃけそんなん初めてしました!
宿泊とセットだと楽ちんでいいよね! 気付いたらこんなん事になってたよ!

え、フォークとナイフ、多くね?
え? え? ゲートオブバビロン??

こんなにいらないんだけど・・・・・・
何でも左右から順番に使うらしいよ。まあ聞いたことはあるけどね。食事のたびに持ってかれるって凄いね。俺が洗物担当だったらブチ切れてるよ
そんなわけでメニューオープン

びっくりだね。特に3行目の料理
百合根のヴルーテと鮑のソテー
最早「ソテー」以外の情報が読み取れなかった。教養の無さが露呈。コンフィとファルシ? あー・・・・・・あー、はいはい。あれね。ポン酢とかが以外と合うんだけど、試したこととか無い系? あー、無い系かー。まあ無い系も有り系だよねー

ちなみにスパークリングワインもつきます。おいしいよ
前菜

初めの2つ! 何だこれ! 食い方がわからん! 解説もされたけど何もわからん! イクラしかわからん!! おいしかったけどね! 野菜とかおしゃれに切ってあるだけなのに美味しい! 素材の勝ち!
スープとパン

3つ目はどうやらスープの事らしい。皿デカ過ぎなのにスープ入れるスペース小さ過ぎワロタ
そんで肝ソース?が外側に盛ってあってワロタ。ここで真ん中の鮑を食べるためにフォークを使っても良いのか悩む
2人してメニューから逆算して
「ここで使ってはフォークが足りなくなる!!」
という結論に辿り着いた。また1つ賢くなった。こうして人は大人になるのだ
パン最後に来ても困ることね?? とか思ってたら先に来て嬉しかったです(こなみ)
魚料理と口直しと肉料理

魚料理と肉料理の間にお口直しのシャーベットが出てきた。えー、デザートじゃないんだこれ! その発想は無かった! 凄いな!!
フォアグラだのキャビアだのトリュフだのステーキだの伊勢海老だのにわか大喜びなラインナップ。つまり僕大喜び。この手の料理を自分でお金払って食べるのは初めてです
これが噂の・・・・・・って感じでただ面白かったけど、焼肉とかの方が僕は好きです(キッズ)
デザートと珈琲

デザートからのコーヒーからのお菓子!
何だこのケーキ、壁面にめっちゃマカロン張り付いてんじゃん! どの辺りがビッシュでどの辺りがドでどこがノエルでどこがルージュ?? ルージュって事は赤いからルージュか?? 難しいな! ケーキって!!
右のお菓子がプティフールらしい。わかりにくい
一個上の「北海道産和牛フィレのポワレとフォアグラ」みたいにSEO対策してるブロガーの記事みたいな料理名の方がわかりやすいよ
ただSEO対策出来てなくても美味しかったです
札幌大通りでイルミネーション
クリスマスといえばイルミネーションですよね。札幌ホワイトイルミネーションって言うらしいですよ
札幌大通りはクリスマス1月前くらいから凄いイルミネーションで盛られます
ワンちゃんも上機嫌です

真ん中のドームみたいなとこは入るとこんなんになってます
何かFateの背景でこんなんあったよね

定期的に柄が変わっていって綺麗だね!
ちなみに雪だらけだけど大人ははしゃが無いよ。しっかりと大人の装いでリードしましょうね
間違えても雪すごいなあああああ!! って1人雪山に突っ込んで雪だらけになったり、雪に絵を描いてはしゃいだりしちゃダメだよ

反省はしている・・・・・・
札幌ファクトリーにでっかいクリスマスツリーがあるよ!

想像してた4倍くらいでかかったよ!
札幌ファクトリーは歩いても行けるけど、若干遠いし寒いんでタクシーもありかなと思います。タクシーなら5分くらいで付くよ!
あと何故か大黒摩季がいた。ラ・ラ・ラとか聞いてた。何故だ
今日も明日もあなたにあいたいー
札幌クロスホテルは朝ごはんもおいしいよ!

一々クオリティが高くて焦りました
っていうかビュッフェの写真撮るのって恥ずかしくないですか?? 他のブロガーさんはどうしてるんだろう・・・・・・
あとお部屋にシードルとお菓子のサービスもあるし、露天風呂もあるしでとても良かったです

っていうかこのシードルすげえ美味かったんだが!
お酒苦手な僕でも美味しく飲めました
まとめ
総じて満足度の高い所でした(値段もそれなりだけど)
接客もめっちゃ丁寧で良かった。強いて言うなら田舎物には場違いじゃないかい?? ってとこですね!! な、何事も経験だ・・・・・・。記事にもなったし!!
札幌でクリスマスを過ごす方は良かったら予約してみてくださいね。11ヵ月後だけどね!
とても良いクリスマスでした
でも、このあと、もう一波乱ありました・・・・・・
北海道奮闘気その4(Final)へつづくっ
【北海道奮闘記Final】旅の思い出、プライスレス – 今日はヒトデ祭りだぞ!
初めまして、いつも、ブログ楽しく読ませてもらってます。
はるるもひとでさんと同じく豊橋出身です!!
北海道でクリスマスデート素敵ですね。ちょうど、今月、急遽日本へ帰国して北海道に行くことになったんで、参考になります!ありがとうございます!!
どうみても彼女できてないか?
彼女出来たブログあったっけ?
ねたはよ
はるる (id:HaruruAdventure)さん
おお!豊橋!!!
冬の北海道は色々過酷ですがご飯がおいしくて良いところです。笑
aさん
追々!!!待て次報!!!