副業(ブログ)の確定申告周りについて、わからないことが結構多かったんで、個人的に税理士さんに聞いてきました
記事にするような事じゃないかな?
って思ったけど、まあ折角聞いたので共有しておきます
実際に税理士さんから確認を取ったことしか書いていませんが
あくまで僕が質問した税理士さんの見解なので、全てのケースに当てはまらなかったり、市町村によっての違いがあるかと思いますので、参考程度でお願いします
目次
- 1 税理士さんに聞いたこと
- 1.1 Q.アフィリエイトの確定申告に計上するのは、12月までの「発生金額」「確定金額」「振り込まれた金額」のどれ?
- 1.2 Q.青色申告にした方が良い? でもしたら会社にばれる?
- 1.3 Q.青色申告って知識無くても出来る? 丸投げした方が良い?
- 1.4 Qおすすめの会計ソフトは?
- 1.5 Q.法人化した方が良い?
- 1.6 Q.経費の扱いについて。どこまで経費にして良いのか
- 1.7 Q.出来るだけ儲ける金額や経費を調整して、所得税の税率が上がらないラインに収めた方が良いの?
- 1.8 Q.ふるさと納税したら会社にばれますか?
- 1.9 Q.会社と副業、両方で住民税払ってるんだけど、ふるさと納税はどっちから収めるの? 選んだり半々とか出来るの?
- 1.10 Q.これって雑所得? 事業所得?
- 2 まとめ
- 3 関連記事
税理士さんに聞いたこと
個人的に気になった事を聞いてみました
Q.アフィリエイトの確定申告に計上するのは、12月までの「発生金額」「確定金額」「振り込まれた金額」のどれ?
A.原則としては「確定金額」(=振り込まれていなくても確定した段階で計上)
ただし白色申告の場合は振り込みベースでも一応良いけど……みたいな煮えきらない返事だった。(青色は絶対に確定ベース。振り込まれて無くても売掛金という項目)
とりあえず確定ベースにしておけば間違いないし、確定ベース推奨でした。僕もそうします
Q.青色申告にした方が良い? でもしたら会社にばれる?
A.した方が良いし、会社にはバレ無い
っていうかその金額で白色は無いわ―。絶対青色にしてねって反応だった
Q.青色申告って知識無くても出来る? 丸投げした方が良い?
A.簿記三級レベルの内容を理解していれば簡単。(3級を合格では無く、内容を理解)
会計ソフトの使用を推奨
書類の作成も会計ソフトの初めの設定だけ少し手間取るかもしれないが、あとは作業なので慣れ
副業ブログだとそこまで項目も無いだろうし、ソフトもそんなに複雑な部分は無いので、コレくらいなら丸投げせずに自分でやれると思う
最悪わからなかったらこういう無料相談系に再度泣きつけば良い
Qおすすめの会計ソフトは?
A.値段が安くて、自分のお客さんに使ってる人が多いのはやよい 。安いので
やよいの青色申告オンライン正直ソフトによっての違いはそんなに無いから好みでいい
ちなみに僕は触れられて無いけどFreeかマネーフォワードで良いかなって思ってます
悩んだけど色々調べて結局MFクラウド買います
クラウド会計ソフト「マネーフォワード」Q.法人化した方が良い?
A.それくらいの収益ならする必要は無いと考える
大きな理由として、青色申告とかとはレベルが違って書類上の手間が増える事、かといってそれを丸投げするとそれなりにお金がかかる事
少なくとも青色申告の内容を出来るようになってからでも良いと思う
(もちろんメリットもあるけどデメリットと比べると微妙と言う事)
ちなみに5000万くらいの収益でも個人でやってるお客さんもいるとか何とか
Q.経費の扱いについて。どこまで経費にして良いのか
A.例えば椅子や机やPCみたいな仕事道具はよっぽどオッケー
交通費等は目的が「仕事」であれば良い
例えば観光に行っても
「遊びで旅行に行ってそれをついでに記事にした」はNGだが、「取材のために旅行に行って、ついでに遊んだ」はオッケー
打ち合わせも同じ
ようするに
突っ込まれた時に「これはこういう理由です!」と堂々と言えるのであれば経費に出来る
最悪「次からこれは無しで」って言われる可能性はあるけどね
明らかに説明がつかないもの、無理があるものは絶対にNG
Q.出来るだけ儲ける金額や経費を調整して、所得税の税率が上がらないラインに収めた方が良いの?
A.これはそんな気にしなくていい
結局それぞれで控除あるからそこまで変わらないし、少なくとも貰えるお金がそれによって減る事は100%無いようになってるから、稼ぎすぎて損、ということは無い
Q.ふるさと納税したら会社にばれますか?
A.それ自体でばれる事は無いけど、住民税が本業の方から控除されちゃうと住民税の数値がおかしくて、感付かれたりして会社でバレる可能性がある
バレないためには副業で収めた普通徴収の分から全て、もしくは両方からバランス良く控除して貰う必要がある
コレに関しては市民税なので市役所に確認してほしい
というわけで市役所の市民税課に連絡しました
Q.会社と副業、両方で住民税払ってるんだけど、ふるさと納税はどっちから収めるの? 選んだり半々とか出来るの?
A.まず半々とかは出来ない
控除はどちらから引くのかは選ぶ事が出来る。何も連絡が無いと本業の方から控除するので、副業から控除を希望される場合は、4月上旬までにご連絡ください
※副業分税額(普通徴収税額) > ふるさと納税控除額
の場合のみ可能です
つまり連絡すれば可能という事! 良し!
Q.これって雑所得? 事業所得?
A.それくらいあるなら事業所得でやってね
基本的にブログやアフィリエイトは雑所得なんだけど、会社の給料以上の所得が安定してあるなら事業所得でよろしくって感じだった
まとめ
とりあえず聞いたことまとめました
初めにも書いたけど、あくまで僕の聞いた無料相談の税理士さんの見解なので、参考程度でお願いします
個人的には白色申告なのに事業所得で申告する意味ってあるのか?? とか新たな疑問は出てきましたが、かなり怖かった部分を答えて貰えて助かりました
とりあえず来年からは青色申告するので、簿記の勉強始めます
帰りに本買ってきました
よっしゃがんばるぞ!
そんな感じ!
おわりっ
関連記事
去年の確定申告(白色)はこちら
今回始めて確定申告をするので参考にさせて頂きます!
カツヲ (id:kasakasa7970)さん
是非是非!!!