ゴキブリが嫌いだ。だから絶対に見ないようにする。全て駆逐する
とにかく嫌いだ。もう見るだけで冷や汗が出て体が固まって動けなくなるし、最早呼吸困難かな? ってくらいのダメージ
とにかく嫌いだ。理屈じゃ説明出来ないくらい嫌いだ。正直に言うなら怖いと言っても良い。別に何か危害を加えられるわけでもないのに、それでも怖い
何はともあれ死ぬほどゴキブリが嫌いだ!
って事でもう死ぬほど対策したから、買ったものとか、効果あったものとか、全部紹介します
マジでこの記事読んだらゴキブリ対策完璧だから安心してくれ
もっと詳しいゴキブリ対策記事はこちら

目次 [表示]
ゴキブリを見なくするためのアイテム
バトルはもちろん、見るのだって嫌だ!
というわけであらゆるゴキブリグッズを購入して試してきたので、順に紹介していこうと思う
ゴキブリがいなくなるスプレー
何と素晴らしい響きだろうか。商品名にセンスを感じる
噴きかけるとゴキブリがいなくなるというコンセプトのスプレー。水回りとか冷蔵庫の裏とか、そういう明らかに「居そう」な場所に使うアイテム
僕はそれ以外に玄関周りとか、ベランダの窓周りにも使いまくった
注意点は効果は2週間というところ。短いが、致し方ない
良い部分は何より使いやすい部分
バルサン等の煙タイプは効果があるが、如何せん電子機器や食品類への影響が心配だ
それらをカバーしていると非常に手間である
そういう意味で怪しいところに吹き付けるだけで対策の出来るコレは使い勝手は良いと思う
ちなみに本体に直接拭きかけても殺せます
正直後述するコンバットやブラックキャップ、ゴキちゃんグッバイがあれば不要じゃね? とは思ったけどまあ一応
パテで穴をふさぐ
家の中をせん滅してもな! あいつらは!! 隙間から来るんだよ!!
ってわけでパテです。テープでも良いね
隙間を埋めまくります。話はそれからだ
面倒ならやらなくても良いかもしれないが、目立つ所だけでもやる事をお勧めする
僕はエアコンの辺はふさいだよ!
コンバット・ブラックキャップ
対ゴキブリ対策で手軽に手に入るものの中では最強
以前別記事でも書いたけど!
何と言ってもフィブロニルって成分が最強で(どちらにも入ってる)、食べた本体はもちろん、卵も殺す! そしてそいつのフンにも残っているためフンを食べた奴も殺す!
つまり食べたあと巣に帰ると、その巣毎全滅させるのだ!!
さらにこのアイテムの凄さは即効性にもある
- チャバネゴキブリなら5時間
- クロゴキブリなら1日
で効果が出るとの事
頼もしすぎる!
両者の効果の差に違いはあまり無いので、価格の安い方、もしくは見た目の好み? で決めて貰って構わない
一般的なスーパーや薬局ではブラックキャップが安いが、特売等の割引によって逆転している事もある
Amazonで購入するのであればコンバットの方が安い
スタンダードなタイプ、隙間にも置きやすいタイプ、外置きタイプとそれなりにバリエーションがある
ちなみに僕は全部買った。安いものである
また、この手のおびき寄せて殺す毒餌タイプは逆に外部からのゴキブリを呼び寄せてしまう、何て情報もあるが、それは全くのデマである
少なくともこの2つの誘引範囲は30cm程度で、元々家中のゴキブリを全員集めるのではなく、通りかかった奴をおびき寄せて、毒餌を食わせる、というものなのだ
そのため設置する場所は如何にも奴らが好みそうな場所が求められるが、満足するまで大量に設置すると良い
持続効果は半年間なので、来年までは使えないのでご注意を
追記:コンバット、ブラックキャップよりも最強のアイテム「ゴキちゃんグッバイ」
- ブラックキャッップ、コンバットよりも強力なゴキブリ対策商品が欲しい!
- とにかくゴキブリを殲滅したい……!
そんな人におすすめなのが「ゴキちゃんグッバイ」だ。
ゴキちゃんグッバイは、「プロ駆除業者と同じ薬剤を使用した商品」。
だからブラックキャップよりも、コンバットよりも確実にゴキブリを殲滅できる。
これ置いてからマジで2年くらい家でゴキブリ見て無いです
だけど、これでゴキブリと会わなくてよくなるなんて最高!
\公式ページはこちら/
※1分くらいでサクッと買えます♪
万が一エンカウントしてしまった場合のアイテム
見つけた以上、殺るしかない
戦わなければ生き残れない
ゴキジェット
なんだかんだ頼れるのは君だよ……
でも暴れさせない! とか書いてるけど、これは嘘だったよ……。弱りながらも暴れられて怖かったさ……。あと床とかベタベタになるさ……
とはいえ1本は常備しておきたいアイテム
隙間、壁、天井等これが無いと積むパターンも多い
凍らすジェット
そこでコレよ
何が良いかって言うと台所周りでも容赦なく使えると言う事。ペットや赤ちゃんがいても安心
当たれば動きは確実に鈍るから安心感もある
ただ、凍った段階では死んでない事もあるので留めは確実に。密閉容器にいれてゴキジェットするなり潰すなりそのまま捨てるなりしよう
エターナルフォースブリザード、ゴキブリは死ぬ
ゴキジェットとの2刀流も有り
蠅叩き
信じられるのは、己のみ
買ってないけど効果のあると言われているもの
おまけです
あんまり効果無いです
アロマ・はっか油
殺すというよりは、匂いを嫌がって遠ざける効果があるらしい
日常的に使用する人はゴキブリの苦手なものをチョイスするのも良いのではないだろうか
ちなみに夏ははっか油があると色々と捗る。スプレーするととても涼しい
ファブリーズ・リセッシュ
いや効くらしいけど、素直に殺虫剤を常備しよ
中には「き、効かない! 何で! ああああああああ!」っていうおそろいしケースもあるらしい
殺虫剤が無い時等の代替品としては有りだけど、基本おすすめしない
大人しく毒エサ巻いて、殺虫剤買おう
洗剤
抜群に効く。即死
ただ後片付けの方も死ぬほど大変何でご注意を
水回り、もしくはもう絶対殺したい時の最終手段として
お風呂だったら使いやすい! って思うかもだけど、お風呂に出たならシャンプーとかそういうのでも死ぬから!
熱湯
これも確実に効く
でも火傷には気を付けてね。普通に危ない
っていうかゴキブリ現れたら目が離せないから悠長にお湯わかしてる暇とか大抵無い
まとめ:ゴキブリを駆逐せよ
まだまだ暑く、彼等も元気な季節です
平気な人は良いですが、致命的に苦手な人もいると思います。僕とか
ゴキブリとの遭遇リスクを少しでも減らすために、出来る限りの対策を行いましょう
対策しまくってるとゴキブリが仲間と情報を共有して
「この家はやべえ!」
って広まって居なくなるとかいう話も聞きますね。信憑性は微妙ですが! あんま信じてないけど、毒餌に加えて居なくなる系スプレーをやってるのはそう言う部分もあります
もちろん対策として、キッチン周りをキレイにするだとか、食べカスを残さないとか、生ゴミを密閉するとかそういう清潔的な部分も大事だけどね!
1つアドバイスとして、僕みたいにマジで無理……って人も念のためゴキジェットは買っておこう。どれだけ対策してもうっかり出てきてしまう可能性はある
その時に、雑誌だの新聞だので戦うのは虫嫌いにはあまりにも厳しすぎる。アウトレンジ攻撃が必須だ。お守りと思って念のため買っておこう
ってかこの記事長くて良く分からんからまとめだけ読んでるわって場合はとりあえず「ゴキちゃんグッバイ」置いておいたらいいよ! これはマジで効く!
みんなもゴキブリを殲滅して快適な生活を送りましょう
そんな感じ!
おわりっ
もっと詳しいゴキブリ対策記事はこちら

G対策。苦手なヒトには重大事でしょうね。
(個人的な事ですが。つい先日、我家に今年のG―1号が上陸。当方が粛々と処理しました。ブログネタになると思いつき、写メ撮りました。後日、公開予定です)
ところで、余談ですが。
「Gとか平気な人種」というと思い出すのが、とある著名人の妻という方です。
昔、その著名人氏がTV『いいとも』に出演した際のコメント要約を以下。
《Gを見かけると、彼女、手近の新聞広告紙とかくるっと丸めてスパーン!って一発で。
それで、「この人と結婚しよう」と思った。
彼女が虫を仕留め損ねたのを見たことがない。
蚊も、両手など使わない。片手でサッと。指二本の間で羽が挟まってじたばたしてる。 それ見てフッと笑う…
って、ああこんな事を話したのを知られたら怒られる》
とか(うろ覚えですが)。
いいなあ~そんな達人になりたいものです。では。 毎度長文失礼。160804
こんばんは。
ブラックキャップ最強です。
見つけてもあえて逃して、ブラックキャップ設置で出なくなりました。1ヶ月間はドキドキしてましたが笑
わりとゴキブログになってるところあるけど、それでも面白いからOK。
nakigao (id:naruki316)さん
ブラックキャップさいこう!
パラベル (id:parabell)さん
Gは全て殲滅する。絶対にだ
ネットで固形の業務用G対策ホウ酸グッズがあって、タブレット方なんですが、ゴキキャップ等と違いカバーがないのでGが食い付きやすく殲滅力いいですよー!しかもワンシーズン効き目が維持する高コスパっぷり!飲食店で働いてた時使ってました!
但し、カバーがないので小さなお子さんやペットがいる家庭では誤食の可能性があるので注意です。
id:ind7ulさん
おすすめありがとうございます!