実は僕色弱でして、ていっても軽度のなんですけど、細かい色の違いがあんまりわからんのです
特に赤と茶色辺りはもう全然で、あと緑と黄色の辺もちょっと怪しい。絵具とかも色鉛筆も名前が書いてないと「はい詰んだー」みたいなとこありました
この画像とか有名ですね
これで言うと僕は
左上 見えない 真中上 12 右上 見えない
左下 17 真ん下 70 右下 見えない(4?)
って感じ
でもそれでそんな困るか? って言ったらね、別にそんな大して困んない
強いて言うなら
絵を書く会の時に先生に
「何であのお花は青色なのに紫色で塗っちゃったのかな?」
って聞かれて
「わかんない」
を連呼して先生を困らせたくらい
別に信号の区別がつかないってわけじゃないし、ざっくりとした色の違いはわかるし、イルミネーションとか鮮やかな絵とか見たら「キレイだなー」って思う
ただね、やっぱ日常生活してると「やべぇ……」って事はなくても、地味ーに。困ることはあるわけ
特に何かで案内される時に「緑の看板のとこー!」とか言われても
「は? どれだよ」
ってなる。赤青緑って看板があるならいいけど、実際は緑みたいな黄色とか、すごい暗い緑とか、明るい緑とかあるわけで、一貫して「緑!」って言われるとちょっと困っちゃうわけ
そこの境界がイマイチわからんわけ
ちなみに小学生くらいの頃は
「みんなが『これは~色!』ってちゃんと1から教えてくれないから僕はわかんないんだろなぁ。みんなはどこで習うのかなぁ」
とか勝手に思ってました
でもまあ、色がわからんなら他の特徴指定して貰えばいいわけで。それはまあいいんだわ
これだけはマジで困る
そんでまあタイトルに戻って、一番困るのはね
焼肉
僕ね、肉が焼けてるかどうか全然わかんないんすわ!!!!
ごめんな! いつも「これ焼けてる?」とか聞いてごめんな!
でも区別がイマイチつかないんだわ。焦げまで行けばわかるけど、ジャストは全然わからない。そのせいで主にちょっと焦げた焼肉が好きだった
ただ食い盛りの時の焼肉とかもうバトルじゃないっすか? もうね、全敗。焼けてると判断されるとすぐ持ってかれちゃうから、今思えば良く見たらわからんでもないような気もするけど、当時はマジで一切わからなかった
基本的に焼けてるか聞いてから食うし、聞けない時は置いてからの時間間隔で判断してた。もしくは焦げるまで待つ
やっぱここが一番困ったね
とはいえ社会人にもなると「焼肉=バトル」的な図式もなくなって、何か皆優しい
まとめ
つまり色弱の人と焼肉に行く時はめっちゃ「ねえ、これ焼けてる?」って聞かれても怒らないであげよう! という事だ!
ちなみに「実は俺も……」って人そんな凹まなくていいからね。男性のうち5%は色覚異常なんだってさ。(女性は0.2%だけど)
つまり20ブックマークついたらそのうち一人は色がイマイチわかってねぇ! って事だ!
そういえばもう1個困ったのあった。僕電気電子学科なんだけど、抵抗が読めない
抵抗って色でΩの数値が記載してあるんだよね。それで僕がどうしたかっていうとね
テスター使った
はいよゆー
そんな感じ!
おわりっ
追記 頂いたコメントで「あるある」と思ったもの
1,赤と緑のLEDランプ
あるある過ぎてやばい
これのおかげで何度レポートを書き損ねてポケモン達が野に解き放たれた事か
いわゆる普段は緑だけど、電池が少なくなると赤って奴。これはマジでわからん
2,酔っ払った人の顔
これもめっちゃある。「顔赤い?」って聞かれてもぶっちゃけわからん
最近はなんとなくわかるようになってきたけど、たぶん普通の人にはもっと明らかに赤く見えてるんだろうなぁ、って事にこの記事のコメントでようやく気付いた
普段は周りの皆に合わせてます
※ちなみに右下は「見えないが正常」らしいです
追記おわりっ
関連記事
「有給の上限は40日です。それ以上は消えます」←は?
赤ん坊がうるせぇんだけど
パンチラについて語ろうと思うのだけど
焼肉の焼き具合が分からないって、死活問題じゃないですか…(戦慄
自分も緑系の色弱です。
子供の時にタヌキの絵を緑で色を塗って不思議がられました。
元彼も赤緑色盲でした!
でも困ってるように見えなかったなぁ。大人だったのかもですね。
焼肉、これすごいわかります
小さい頃これ焼けてる?って聞きまくって怒られた記憶がw
そんな僕は今は焼肉屋で務めています
自分で焼かないから支障はないですw
僕も同じく、肉が焼けてるか分からない人間です。
大学生なのですが黒板の色もオレンジなのか黄色なのか赤なのか。
さっぱりです。
けど、まわりの人間には告白できないんです。
軽蔑されそうで怖いんです。
知ってるのは家族だけで、家族内ではネタにして楽しんでいますが、家から出ると不安で不安で。
青、藍色、紫、区別わかんないんで僕はブルー系の色!って言って誤魔化してます。
それぐらいしか出来ないんです。
ヒトデさんって、
色文字使わないのを不思議に思ってたんです。色がよくわからんからなんですね。
なるほど!
生肉と焼けてる肉の見分けがつかない場合、シズル感(美味しそうだという感じ)に影響って無いんですか?
肉がいい感じに色づいてきて『ああ、今この瞬間、最高に美味しそう!』っていう感覚は、問題なく感じられているんでしょうか?
僕は、左上と右下が見えません!!
僕は下段左下17でした。
文章うまいですよね。
いつも更新楽しみにしてます。
色弱の方のお話を聞くのは初めてだったので、驚きの連続でした。
色で説明をされたりすると分かりにくいのですね。
今回ブログに書かれていること以外にも、こんなことが困るとか、こんな風にしてくれると助かるとか、思いついたらまた紹介してほしいです。
とても楽しく読ませていただきました。
ありがとうございます。
焼肉 それは大変だ……
焼肉好きとしては、激しく大変さを痛感した。
まぁ大人になると、私みたいな焼肉将軍が出てくるから、後は任せてしまえば良いのだろうけど……
旦那が色弱です。
彼と出会ってから、色を言葉で説明するってこんなに難しかったのかと思いました。緑は緑でも、赤が強い緑とか茶がかかった緑とか…(>_<) 彼は信号がLEDになったことで、晴れた日でもはっきりと違いがわかるようになって良かったと言っていました。 きっと世の中には同じようなことで困っている人が沢山いるんだと思います。でもそのサポートをしようと思う人も沢山いると思います。
0.02パーセントの中の1人です。私と見え方同じです。
看護師なのですが、私が困るのは、顔色がわからないことです。ちょっと青いねとか言われても、私にはわからないことがあります。
自分だけじゃないって知ってはいたけど実際は中々問題視されないですよね、凄くわかります。自分は点滅信号の赤と黄色が判断するのがキツかったです。じっくり見れば何となく分かるけど運転中は凝視する訳にもいかないので色を暗記してます。知らない道路を夜間運転する時なんかはゆっくり走るなど判断力が問われる場面で凄く困りますね。
大変失礼だとは承知なのですがこの記事を読んで”色覚異常男性萌え”ってあるなって思ってしまいました。
ちょつと前に話題になった(?)左利き男性萌えに通ずるものもあるのかと思いますが、日常生活に大きくは影響を与えないけれど、ふとした瞬間ちょっとだけ生きづらそうにしてる姿って、キュンとしてしまう気がしまします。
こういう少数派の特性を“萌え”として消費してしまうことはいささか問題があるかもしれません。だけどわたしはこの記事を読んで色覚異常男性に出会ってみたいなと少し思いました。
看護師です。(男)
顔色イマイチ分かりません。
LEDの緑と赤も分かりません。
子供の頃、何で皆は太陽を赤く描くんだろう?
って思ってました。
黄色い太陽を描いたら一斉に
「何でーーー!!」
と責められた。
それ以来、太陽は赤く描くようにした。
母が色覚異常で、この記事とても参考になりました。
よく子供のころ食卓に出てくる肉が生焼けで、私が焼き直してたのを思い出しました。
http://enchroma.com
ここのメガネはcolor blindの人の為に作っています。是非お試しを。
youtube でもこのメガネで初めて色を見た人達が沢山でてますよ。
焼肉凄いわかりますww
ただズボラなもんで最近は気にせず食べてますがw
色弱を表明している人が身近にいないので、実際にどういうことで困っているのかを全然知りませんでした。初めて当事者の話を読めて興味深かったです。
私も全く同じテスト結果でした。ただ、日常生活では困りません。人にも気づかれません。でもシックに薄暗いお店ではスーツの色が分からなくて選べません。
男性のうち5%って結構いるのですね。症状も様々で興味深いと思いました。
id:hakurei-kaさん
食べ盛りには効きました;;
じゅん (id:jun_0017)さん
色間違いで気付かれるパターンはやっぱ多いんですね! 自分もそうでしたw
id:kochineetさん
何でも良く焼くようになりましたw
id:minami_nami_namiさん
ぶっちゃけ日常生活には大して支障ないんですよねw
でもふとした時にたまーに困っちゃいます
匿名さん
同士っすねww
店員なら問題なし!
匿名さん
同士っすねww
店員なら問題なし!
ピーターさん
ぶっちゃけ周りの人はそんなに気にしてないんで、適当に困ったときにでもぶっちゃけちゃえばいいっすよw
「へー、そうなん」くらいの反応っすw
なーさん
別にそういうわけではないですw(小声)
今日の三井君 (id:todays_mitsui)さん
肉を見て美味そう! とは思いますけど、もしかしたら普通の人とは感じ方が違う可能性はありますねw
id:yoshitokamizatoさん
ありがとうございますw 頑張ります!
id:yoshitokamizatoさん
ありがとうございますw 頑張ります!
はるなさん
なんだかすごいちゃんと読んでもらって嬉しいですw
また思いついたら書いていきます!
黄泉さん
焼肉将軍マーージで心強いっすww
きなさん
い、イイハナシだ!!!
名無しのゴン子さん
顔色は確かにわからないですよね;;
僕はお酒の席くらいですが、看護師さんだと大変そうです
チャッキーさん
運転に支障がでると怖いですね!
免許で苦労する人もいくらかいるそうです
いつも読んでますさん
正直滅茶苦茶笑ったwwwwwなんだそれwww
色覚異常萌え女子と付き合いたいですw
るーしぇさん
分かり過ぎて辛い;;
以外にいっぱいいるんですよね
KAY (id:osakay)さん
お母様も苦労なされましたね;;
でも子供に出すものなら誰かしらに確認はしてほしいですねw
マユミさん
こんなのあるんですね! ありがとうございます!
id:niwakamonさん
つ、つよいww
牛は良いですが豚や鳥はきをつけてください
ともみ さん
この記事が何かの役に立てば幸いですw
悶テスQさん
そうなんですよねー
ふとした時に困るくらいで、普段は全然問題ないのが逆に厄介ですw
コナミのビシバシチャンプやる時が一番困りますね
(赤青緑の三択で赤と緑が勘になるので圧倒的不利)
ビシバシチャンプは半分ネタですが、もう少し鮮烈な色分けをしてほしいと思うことはままありますね。
家電やPC周辺機器のLEDで正常だと緑、異常だと赤とかさっぱりわからなくて困ります。ネット上でも淡い緑と赤のボタンはツライ。
第二色覚異常者は割と居るので、デザインする人がハイコントラストにするとか、色以外の表現を重ねるとか考慮してくれると助かりますね。
ぷよぷよができない。
ぷよぷよは、ぷよの形が色ごとに違いますよ。
デザインする方はこういう「ぷよの形をチョット変える」程度のことで良いので気にして設計してくれるとありがたいですね。
乳牛 (id:NewGyu)さん
まずビスバシチャンプがわからないwwww
確かにぷよは緑と黄色が分かり難くて顔でみわけてたなぁ
かなしきモンスターさん
緑と黄色のわかりにくさ!
私もヒトデさんと同じテスト結果でしたが、実害は全くと言っていいほどありません。かなり軽いのかな?
ふら〜っとたどり着き読ませてもらいました!とても興味深いです!
この記事では色弱で困ったことを書いてますが、逆に色弱で良かったこと、役に立ったこととかってありますか?
けん玉さん
まあ特別日常生活には困りませんよねー
ジェイミーさん
ありがとうございまーす
役に立ったこと・・・特にないです;;
役に立つ事ならあるじゃないですか、この記事のネタになった事ですよ!
私とは感覚の違う世界を知る事が出来て、とても有意義な記事でした!
激しく同意することばかりです。
焼肉、マジで社会に出たときを考えると怖いです。
最近は、ネットでも書籍でも、赤と黒の区別がはっきりしないことに苦労してますね。赤シートで消えるか確認したり、じっくり近くから凝視すればわかるのですが・・・。特に今は受験勉強中で参考書の重要箇所がスッと目に入らないw
赤じゃなくてオレンジとか青にしろよ!!って思っちゃいますw
ナナシさん
イイハナシダナー;;
名無しさん
わかる!!
でも案外大丈夫ですよw
色盲矯正メガネ売ってますよね。
らんらんさん
ありますねー
でも度の矯正もしないとだし中々ハードル高いですね
自分も色弱です。
今日、テレビで色弱についての事をやってたので、検索してたどり着きました。
書き方上手ですねー。
そうそう!って話しばかりでした(^O^)
特に自分が知識不足なだけ?ってのは今でも思います。
自分が困ったのは、電源のハーネス(コネクター)やLANケーブルを作る時ですね。
似たような色が多いので文字で書かれても分からなくて(~_~;)
完成品を見ながら、それを手本にして作ってました。
でも焼肉は言われればそうだけど、あんまり気にした事が無かったです。
人によって違いがあるからなのか、生焼けでもお腹を壊した事が無かったからなのか(^◇^;)笑
たかしさん
ありがとうございます!
本当に地味に困るんですよね
そして普通の人からはあまりわからない事なのが辛いとこですね;;
かきたろー (id:bbc-21)さん
あるあるですよね
記事もありがとうございます!!
私も仲間です。
けれど70も見えません。
大学に通っていた時は、分析化学の実験で色が変わったのが識別できないで苦労しましたが、現在は不便はありません。
特に色で識別するものは機械がやってくれますので、それほど不便はないでしょう。
確かに、焼けていない肉を食べていると指摘は受けていますが、今のところ生きています。
くまさん
お互いがんばりましょー!
ぼくも色弱です、
焼肉はみんなに聞かないと焼けてるかわかりませんし、小学校の頃は木の幹を緑に塗ってました(今でも緑にしか見えないが、茶色と言われてからそう塗るようにしてる)。他にも、幼稚園の時は肌の色がわからず、緑で塗ったりしてました。サッカーの試合の時も、赤と緑の差がわからず、敵にパスを出したりもしました。
僕は主に、「青、紫、紺」「黄、黄緑」「赤、緑、茶」「白、ピンク」がわかりません。
僕の中では、「神様が自分にだけくれた。」と思っています。
色弱の記事書こう思ったらもうヒトデさんに書かれてたー!僕は緑系色弱なので、あるあるは、学生時代の社会のノートは、黄色で書かれている重要な部分も全て白に見えるので、僕のノートでは、歴史的重要事件は一切起きていませんでした。
かずいさん
苦労しますよね
個性の一部として捉えられているようで何よりです!
id:ryomiyunzさん
別に被ってても書いて良いんですよ。笑
僕とはちょっと違うタイプですね!
色盲メガネって効果あるのかな?YouTubeで探してみてください。
何かしらの変化あるといいですな
LINEボブル2てゲームがあるんだけど、バブルに顔が書いてあってそれならわかるんだが、演出で渦巻きになったりするとわからなくなる。とくに赤と茶
四季さん
自分くらいだとあまり効果無さそうです。笑
ボブルさん
パズルゲームはあるあるですね!!
私も色盲で,同じような記事を書こうとおもっていたら,このページを見つけたのでリンクさせてもらいました。感謝します。
Tadasさん
ありがとうございます!
私も色弱です。
焼き肉同意です。ツヤと焦げで判断ですね。
車の運転で、一灯式の点滅信号が困ります。
黄色か赤かわからず同乗者に急いで聞くか全部止まるか。
「顔色が悪い」は慣用句だと思ってました。
本当に色が違うのだと知ったのは大人になってからです。
焼肉。そうそう!分からない!!
自分の色弱心がこのブログに書いてありました。(笑)
塗り絵もそうそう。あるある。
僕は、ウノをやる時が困りますね。赤を出した後に緑を出してしまうなど・・・
色弱者って本当に大変です。私もそうで高齢になりましたが、正直障害者だと思います。職業は限定されます。医者、研究者、衣装関係、デザイナー等ビミョーな色で判定する職業は無理です。ほとんど色を使った仕事が多いのです。若い時本当に困りました。普通の人はこの花の色どう見えているのかを考えます。