ヒトデです
2018年四月現在、会社を辞めて生きています。収入源はブログです
何か非常に運が良い事に、結構なお金をブログが生んでくれています
そうなってくると問題になってくるのが、そう
税金
です
昔にも対策を考える!とかいう記事を書いたんですが、エグいです。助けて、ほんま
目次
節税のために法人化してみる
会う税理士会う税理士に言われることが
「法人化した方が良いんじゃね?」
です
昔マネーフォワードさんに取材された事もありました
この時も「え、法人化しなよ」って感じの話でしたね
何か、法人化って普通に怖いイメージ無いですか? 失敗したら借金まみれ!! みたいな
でも実際はそんな事無くて、手続きも税理士さん達に投げちゃうのでそんなに大変ってわけでも無いみたいです(面倒ではある)
じゃあちょっと考えてみよっかな~
とか思ってたんですが、なんやかんや重い腰をあげて法人化する事にしました。その辺の理由と、問題点等の考えた事をザッと書いておきます
法人化する理由!!
まずは自分の思う法人化の理由を!
法人化する理由1:税金の優遇
まあこれですね
単純に財布が二つになって給与所得控除もあるので、累進課税のシステム的にお得です
この辺は詳しく話すと長くなるので適当にググってね!
財布が二つっていうか自分が二人っていうか……まあ、色々と捗ります
法人化する理由2:消費税から二年逃れたい
1000万以上売り上げがあると、消費税とかいって売り上げの8%突然持ってかれるんですよ。こわいですね
これが二年前の売り上げを見るので、僕は今年から8%取られるんですよね
でも法人化するとこれが二年延長!! 今だ!!!!!!
法人化する理由3:世間体!!
個の時代だのなんだの言ってますが、世間体普通に気になります。僕とか今無職ですからね。無職
それが突然代表取締役社長ですよ!!!! 親もニッコリ!!
そのためだけに合同会社じゃなくて株式会社にしました
まあぶっちゃけ僕は無職だろうとフリーターだろうとフリーランスだろうと何でも良いのですが、やはり親や祖父母は嬉しいっぽいです。やる事変わって無いのに
「何か不安」
から
「何か立派」
にランクアップしたっぽいです
それだけでも価値はありますね
あと彼女の親もたぶんちょっとは安心するんじゃないのかなと思います
法人化する理由4:楽しそうだから!!!!!
まあ結局これですよ。これが無かったらやりません
やっぱり周りを見渡しても同い年くらいで法人化とかしてる人ってそんなにいないし、経験としてやってみよっかなって思いました
もちろんある程度は得をする事を期待していますが、最悪失敗してもそれはそれでおいしいかなって
自分がお金を使う基準は「新しい経験が出来るかどうか」という部分が大きいので、この上ない「新しい経験」じゃねーか!! って感じです
おまけ:子供がいると福祉面でもお得
僕は独身なのでまだ関係無いのですが、児童手当の減額や保育料って年収で決まるので、めっちゃ稼いでる方でお子様がいる場合もマジで一考の余地あります
詳しくはアフィリエイターのユウさんが書いているのでこちらをどうぞ!
事業の幅や規模が広がる!! とかは、正直あんま考えてない
これ言うと怒られそうですが、正直そういうのあんま考えて無いです。つまらんくてごめん
組織化とかにもあんまり興味無いです
自分がそういうのに魅力を強く感じないっていうのと、そういう固定された人間関係が面倒でフリーランスやってるみたいなところもあるので
あと組織化とかしたら人件費とかの固定費超増えるじゃないですか!! ブログの好きなところに「気楽さ」が結構上位にランクインしてるので、そういう意味でも人を雇って規模をデカく! みたいな気持ちはありません
人雇ってたら売り上げ無いからやーめた! ってわけにもいかんやん!!
事業に関しては、まあ思いついたら何かやるかも! といったところ!! 今は何も考えて無いです
法人化する上での問題点!!
続いて問題点!!
法人化する上での問題点1:売り上げが「自分のお金」ではなくなる
まずはこれ
単純に会社のお金になって、僕はそこから給料を貰う事になります
でも正直僕あんまお金使わないし、せいぜい旅行や食事とかなんでここはあんまり心配して無いです。人を雇う予定も無いので……
強いて言うなら投資に回しにくくなりますね!
法人化する上での問題点2:出口をどうするか
「やっぱやーめた!」
ってなったとき、出口をどうするかは難しい問題です
ぶっちゃけここに関しては僕も知識不足です。この辺はクロネコ屋さんが指摘していましたね
順調に売り上げがあがってればよいですが、ある日突然ぶっ飛んだりするのが怖いところです
出口は常に意識していきたいですね
法人化する問題点3:様々な制約・必要事項がある
事務作業が増えたり、制約が増えたり、総じていうと面倒な事が増えます
これはクレジットカードの読ものさんが詳しく書いていましたね
ヤバい規模で稼いでる個人の方にこう言われてしまうと流石に尻込みしますね!!
全体的に面倒そうではあります!!
やってみて初めて見えてくることはたくさんある。そして、それに価値があると思う
まあ結局、調べまくるのと実際にやるのとでは大違いだと思うんですよ
実際にやるからこそ見えてくる事って絶対あると思ってて、そこで見えて来たものには本当に価値があるんだろうなぁと思っています
その都度メモってブログに残しておきたいですね
そういう事を記事に出来るってだけでも、法人化するメリットはあるのかなと思っています
正直、節税目的の会社って見てる側的にもあんま面白くないですよね~。出来る事に幅が広がると思うので、それはそれでまた考えます!
まだ正式に法人化出来たわけでは無いのですが、色々動いてるのでまた進捗あったら報告します!
っていうか3年前のブログ書き始めた自分に「お前それで会社起こすことになるぞ」とか言っても100%信じないでしょうね。ブログってすげーや
そんな感じ!
おわりっ
「売り上げの8%」←???
「利益の8%」では?
売り上げの8%ですよ。
売上1000万円
総経費950万円
粗利50万円という薄利企業だったら
消費税納税が80万円になるかな?
破綻したのか?www