やあ
最近よく本を読むように、そして買うようになっていた僕ですが
気になった本を適当に買うとやっぱりこういう事がある
僕(うーーん・・・・・・ゴミっ!)
流石にここまでいかなくても、買うほどでもなかったなぁって本は結構ある
あと多いのは、とりあえず面白かったけど
「1回読んだらもう満足だなぁ」
って本ですね。腹ぁ、いっぱいだ……ってなっちゃう本。トラ!
「いや、もう一回この本を読み返す事は、ないでしょ」って事、ありますよね
っていうか僕の場合はそっちの方が多くて、「わー、これは本棚に仕舞っておいてまた読もーー!」 って思える本の方が少ないです
つまり本棚のスペースにも限りがあるんで、選考に漏れた本達はブックオフとかに持って行って二束三文で買いたたかれる事になるんですけど、そのたびになんだかなぁって思っていたわけです
っていうか本重いんだが? 紙袋も駐車場からの道中で破けるんだが?
その辺の問題点を解決してくれてるのがKindleとかKoboみたいな電子書籍だけど、やっぱり適当なパラ読みが出来なかったりで、僕はどちらかというと紙の本の方が好きなんですよね
いや、電子書籍もめっちゃ使ってるけどね
ただ、主に「読みたいけど家に置くのはちょっと……」って本を買う用途になってる。エロ本は買わないけど(本当だからね!)、例えば漫画で悪いけど「アラサーちゃん」とか「ラブホの上野さん」とかちょっと本棚には置き辛いじゃん! 面白いけどさ!
あとは衝動買いが出来るのがいいよね。暇だなーって時とか、この本よみてーって時とかに書店に行かずともネットでポチ。おわりっ
でも売却とかは出来ないんだよねー。あと値段もそれほど安い訳じゃないんだよねー。セールとかと合わせないとあまり買う気が起きない。もうちょっと安くしてくれないかなーー
話を戻すと
1回読んだら満足!
って本がすげえ多いんですよ!
お金的にもやっぱりちょっと負担があるし、どうにかしたいけど、立ち読みには限界あるしなぁとか思ってたところでタイトルですよ
図書館
うん、図書館
あのさ、最近の図書館さ、結構凄かった
最近のっていうか最近まで僕が使ってなかったってだけだけど
僕の家は結構田舎なんだけどさ、職場に行くまでに図書館の前とか通るから、試しに寄ってみたのね。そしたらさ、何か結構充実してんの。田舎なのに
みんなも近くの図書館、行ったことなかったらちょっと見てみてよ。結構すげーから
田舎図書館だから、大都会みたいに「さ、サイバー?」ってなるような設備はないけど、本はいっぱいあった!
試しにね、蔵書検索とかしてみたわけ
例えば、株のお勉強とかした時に面白かったけど胡散臭! とか思った「金持ち父さんシリーズ」

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)
- 作者: ロバートキヨサキ,白根美保子
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2013/11/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
僕が読んだの以外にも「株入門編」とか色々あって、読みたい気持ちはあるけど、買うほどではないよなぁって思ってた。
試しに検索するかぁ。金持ち父さんっと。でもなー、流石にこういう本とかは置いて……
あーーーーるぅーーーーーー!
検索結果にばっちりあーるぅーーー!
はい借りるーー
読むぅ
うん、そこそこ!
返却ぅ
って感じで、「気になってたけど買う程でもねえな」って本とかを「無料で!」「家で!」読む事が出来るんですよ
うわ図書館すげーわマジで
しかも1回で10冊とか借りれるからね
期限は2週間。そんな読めねーよ
そもそも重いしな! まあ重さは車通勤という利点が消してくれるんだけどね。うわっ、始めて田舎暮らしの利点的な部分を見た! 確かに10冊本抱えて電車には乗れねェ! そんな借りないけど!
そんでね、他に何が良いかって言うと
「何となく気になる」
程度の本でも普通に読める事ですよね! 普通なら買わないような本だって図書館ならあら不思議、借りていくだけ! 無料! 逆に普段なら絶対買わないような本でもあえて借りれる!
つまり「お金」的な理由で縛られていた部分が解決しまくるわけです
知識を得るためのハードルが下がりまくりな訳です
本来なら知りえなかった事を知れるわけです。それも無料で。つまらなかったら途中で読むの止めて返却してもなーんももったいなくない
そんでもしも「これだ!!」って本に出会ったら購入すりゃいいもんな
一回読んだ本買うの勿体無くない? とか思うかもだけど、そこに至るまでに十分アドバンテージとってるでしょ! っていうか「1回読んだけどそれでも買いたい」って思う本は自分にとってすげえ良い本って事だと思う! 最悪ブックオフで探そ
何となくだとしてもせっかく湧いて出た好奇心を、「でも、買うほどじゃないか」って理由で殺してしまうのはもったいない! 図書館で存分に知識欲を満たそう!
図書館、いいとこだよ!
是非1回近くの図書館に行ってみてね!
そんな感じ!
おわりっ
我が家から徒歩5分の図書館には本を置くだけで(重ねてても大丈夫)一瞬で貸カードに読み込まれる機会がありますがヒトデさんの所にもありますか。
私も図書館めちゃ利用してます。実家近くの図書館は漫画も大量に所蔵してて、私はここでスラムダンクを全部借りて読みました。読みたいけど買うほどではない…という本をタダで借りられる…図書館て素晴らしいですね!
シン・スズキ (id:ForeverJoy)さん
え、なにそれすごい
僕が普段利用してるところはすごい田舎の図書館なんでそういうサイバーなのないですw
ただ書庫検索とかは対応してたんで、嬉しいっす!
チッチさん
スラムダンクとかあるんですか!?
すげえ!!
自分の思ってたとこ全て代弁してくれてた