やったぞーーーーーーーーーー!!
30万PV、1つの大きな目標でした
絶対無理じゃん。って思ってたけど、案外いけるもんだなぁ
初めて3ヶ月のときに書いた
この記事が現実になった!!
誰も覚えてないと思うし、読むのめんどいと思うんで引用
もうね、僕の中のメガネ君がね
「すごい! 月間30万PVともなるともうほとんど別世界だな! 想像を絶する世界だ!」
とか言ってるけどね、全然そんなこと思ってねーから!!
![]()
Slam dunk―完全版 (#1) (ジャンプ・コミックスデラックス)
(※僕)
![]()
Slam dunk―完全版 (#1) (ジャンプ・コミックスデラックス)
(※はてなユーザーにキレる僕)
きっとあのおっさんも僕に謝ってる。3ヵ月後だったけど
もう僕もすごく嬉しい。海南戦のゴリの心境
(俺は村上さんのところとも戦える……!)
ってなってる(勝てるとは言っていない)
というわけで振りかえりを行います(特に役に立つ情報はない)
目次 [表示]
半年間の振り返り
僕はこれまでブログというものは、いわゆる身内に向けた日記のようなものしか書いた事がなくて、半年前になにも分からない状態からスタートしました
SEOって聞いて
「ソードアートオンラインの新作?」
って思ってたし
ブログのPVって聞いて
「今のブログってそういうのいるの? youtubeのアカウントとかいる?」
って思ってたし
CSSだのHTMLだのもよくわかんなかった(っていうか今でもよくわからん)
そんな状態で、正確に言うと12月の中頃におもむろにライブドアブログをスタートしました
ライブドアを選んだ理由はどれでも一緒だろって思ったから、適当に「無料 ブログ」で検索して出てきたそれにした
しかし、僕はこの記事
にも書いたように、ブロガー間での交流を楽しみたかったのに、ライブドアにはそんな機能は一切なかったんです
しかも全然読まれねーし。ツイッターの身内は楽しんでくれてたけど、それ以外のアクセスはほぼゼロ
は? 何で読まれてねーんだよ。おもしれーだろーがよ。これライブドアがわりーわ! つってはてなブログに来ました
この間わずか2週間。見極め大事(ちなみに移行してもアクセスは特に変わらなかった。ごめんね、ライブドア)
だから正確に言うとブログを始めて半年と2週間くらいなんだけど、まあ、誤差って事でいいよね。 収まり悪いもんな!?
とりあえず誤解のないように自白しておきました!
というわけで月別に軌跡を振り返ります
興味ねーわって人が大半かもだけど、何か役に立つかもしれないし、もしよかったら付き合ってください
1月
僕、はてなの地に降り立つ
とりあえず更新をする。ツイッターで身内が「ワロタ」とかいう。やったぜ
とりあえず更新をする。ツイッターで身内が「ワロタ」とかいう。
それだけをモチベーションに続けてた。当時はアナリティクスとかも一切知らないから、アクセス解析が残ってないけどおよそ一日50PVくらいだった
たまーに100超えると嬉しかった
300PVだった日に
「きたーーーー! これが噂のバズか!! バズった!!!! やった!!!!」
とか言ってた。かわいい
合計2000PVくらい
2月
まだ芽が出ない僕。ツイッターで身内が僕の投稿に「ちょww」とかいう。やったぜ
相変わらずそれをモチベーションに更新を続ける
様々な奮闘記達を投下。地味~にアクセスが増えて、一日100PVくらいが安定してくる。嬉しい
寝る前に98PVとかだと1分おきくらいにアクセスをチェック。かわいい
寝る前に98PVとかだと1分おきくらいにアクセスをチェック。
毎日更新の甲斐あってか注目のブログに乗るようになる
でも全然注目されない。正直あれ意味ない
でも全然注目されない。正直あれ意味ない
後半では200PV前後が安定してくる
合計6000PVくらい
3月
一回注目のブログから外れるもまた乗る
明らかに読者登録が関係してるやろって気付き始める。意図的に再度乗ることに成功(ただし意味はない)
乗りたい人はこちらどうぞ
乗りたい人はこちらどうぞ
意味はないのに、いかにして長い時間「注目のブログ」の欄に居るかを考えだす。投稿時間を色々いじる。今思うと本当に意味がない
急上昇ワードから書きだしたリベンジポルノ記事が爆発的なアクセスを見せる(と言っても2000PVくらい)
やはりエロスは強かった
やはりエロスは強かった
急上昇ワードイケるやん! つって露骨にこんな記事を書いてみる。盛大にコケる。恥ずかしい
アドセンスの存在を知り、この月から貼り始める。収益1円の日がデフォ。たまに50円とかなってて嬉しい
後半にproに申請。ブログのproになる
ねこあつめ記事がまたまた爆発的に読まれ(とはいえ2000PVくらい)月1万PVを達成する
っていうか確か2万に届いた。ねこあつめ半端ねぇ
この機会にアナティクス等も導入。平常時のPVは300/日くらい
合計2万PVくらい
4月
初めてのバズを経験する
大した事ないかもだが、見た事のないブクマの数にすごい興奮した
それでも小規模だが、僕的にはブクマ3ケタとか大事件だった
これで
「今、風が吹いている!」
と思い、ひたすら温め続けていた漫画記事
を満を持して投入。同様にバズる
思わずガッツポーズ
1人スタンディングオベーションしてた。ありがとうありがとう
はてなトップやホットエントリーにもとりあげられる。スクショを20枚くらい撮る。必至
2日続けて1万PVを超える
2日続けて1万PVを超える
嬉しくてずっとアナティクスのリアルタイムを見てた。100超えもあった。スクショを撮りまくる。たまちゃんのお父さんよりも撮ってた
この辺から勢いに乗り始める。バズが終わってからも、1日のPVが1000前後のまま安定しだす
購読してくれる人も増えてきて、普段の投稿でも10~20ブクマくらい安定してつくようになる
購読してくれる人も増えてきて、普段の投稿でも10~
7万PVを達成。しかし度重なるバズのおかげなので、来月は下がるだろうと予想する。裏切られる(良い意味で)
5月
仕事の方が少し慌ただしくなり毎日更新が終わる。
クレヨンしんちゃん映画ランキング
が小規模ながらバズり、その後アニメランキング記事
がこのブログでは最高のブクマを集める
グーグルのニューストピック? というのにもとりあげられ、1日で2万PVを超える
グーグルのニューストピック? というのにもとりあげられ、1日で2万PVを超える
っていうかベスト40で良かったのかよ。111個漫画書いた僕の立場は?
また、このあたりから一度少し下がっていた漫画ランキング記事が急に評価されたのか、とんでもなく浮上をする
1ページ目にいるし、「漫画 おすすめ」で1位になっていた事もある

NAVER?
ああ、あいつね。まあ彼も良く頑張ってたけど、所詮まとめただけじゃ……ねぇ?(苦笑)
ネイバーが、なんぼのもんじゃーー!
つって。まあ今はもう負けてんだけど
そのパワーで18日の時点で10万PV達成
「アニメ おススメ」でも上位表示されており、そのパワーでこの月は20万PVまで達成する
この2記事だけで10万PV以上を稼いだ
しかしアニメランキング記事はある日猛烈に順位を落とし、検索流入も大幅にダウン
コレが寿命と言う奴か。良く頑張ったな。。。
月末にはバズなし、更新なしでも1日6000PVくらい集めてた。(そのうち漫画とアニメが4500PVくらいを占める)
アニメランキング記事も死んだし、来月は下積みの期間だなぁ。年内に30万いけるといいなぁとか考える。裏切られる(良い意味で)
6月
不死鳥のごとくアニメランキング記事が舞い戻る。復活はえーなおい
相変わらず漫画ランキングとの2本柱。ジョセフとシーザーくらいナイスなコンビ
相変わらず漫画ランキングとの2本柱。
彼女が腐女子だったり
元々ランキング記事でアクセス数が底上げされていたので、瞬間的に2万PVを超える
ニューストピックにも取り上げられてた
固定で読んでくれる人もさらに増えて、更新さえすれば有る程度のブクマが付くようになる
ただし手抜き記事にはやはりシビアだった。
調子に乗ってはいけない(戒め)
何かこれだけブクマつくとクソみたいな記事の投稿が躊躇われる。でも好きなように書くスタンスを崩すつもりはない
アホ系の記事も投下
今まではこの手の記事は見向きもされなかったのだが、いまでは固定で見てくれる人がいるのでそれなりに反応を得られる。超嬉しい。そう、僕はこういう記事こそ書きたかった! 漫画ランキングやアニメランキングはおまけ!
そして6月のPVが30万を超えた
更新無しでも現在は検索から毎日7000~9000PVくらい
つまり更新さえすれば10000PVに届くので、更新を絶やさなければバズ無しでも30万PVが可能な環境になってきた。うれちい
正直まだ伸ばせると思う。いずれは頭打ちになるとはいえ、このブログ今結構評価が高めみたいで、結構色々なワードで上の方に表示あれる
しかーーし! 毎日更新が出来なーーい!!
僕は1記事にそれなりに時間をかけてしまうので、リアルが忙しくなるとそうなってしまうのだ! 今月は正直30万PVのためにかなりのリソースをブログにつぎ込んだ!
でも、楽しいからいいよね
結局それが大事なんだなぁと思います
目標は達成しちゃったけど、楽しいと思ううちはまだまだブログを続けようと思います
ただ正直30万ですごい満足しちゃってる感じはあります。力抜けてます
次の目標は……50万……? いや流石にそれは……
まあ、いずれね
はい
みんな楽しくブログ書こーね!
おわりっ
前の月
次の月
すげえ…毎日2つずつ更新してても2万( -_-)面白い記事が書きたい。
もぶちゃん (id:mob-channel)さん
個人的にはやっぱり検索流入が命だと思います! お互い頑張っていきましょう!
ヒトデさん優秀すぎる…!はじめた時期ひと月くらいしか変わらないのに、わたしは月辛うじて万PVできゃっきゃしてます。検索についてはアナリティクス見てて、やっぱそ~だな~としみじみ。なんか考えなきゃ…これからも楽しみにしております&わたしも頑張ります!
ナミ (id:naimee73)さん
ありがとうございまーーーーす! 嬉しいです。お互いがんばりましょう!