ネタ

バーバパパの『バーバ』って何よ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
バーバパパしってる?
 
あのキッズが見てる奴、ムーミンのライバルみたいなやつ。⇩

バーバパパのがっこう (バーバパパえほん)
いやこいつなんだけどさ、この真ん中のパパっぽいやつ
 
問題はその名前ね
 

バーバって何よ問題

いや、パパはわかるよ。お父さんだろ? じゃあバーバって何よ。床屋?
 
そんな疑問が浮かんだんですけどね、これがもしも昔の僕だったらね、もう泣き寝入りするしかないんですよ

(バーバパパのバーバ・・・・・・一体どういう意味なんだ、うぅ・・・・・・)

って枕を濡らすしかなかったと思うんです
 
でもね、今の僕は違うんです

大人なんです、キッズじゃないんです、PCだって持ってるんです

グーグルっていう素晴らしいサイトでね、こういった日々の疑問はぜーんぶ解決できちゃうわけです

 
さっそくググってね、wikiをチェックですよ

wikiより引用

 
 

『バーバパパ』(仏:Barbapapa、発音:バルバパパは、アネット・チゾン(Annette Tison)とタラス・テイラー(Talus Taylor)による絵本、
およびその作品に出てくるキャラクターの名前である。

 

え、ちょっと待って。

 

バルバパパって何!? 

 

語感すげーいいんだけど!

口に出して言ってみよう! リピートアフタミー

「バルパパパ」

……文字だといいけど意外と口当たりはよくないね

 

続き
 
なお、日本では英語風に「バーバパパ」となっているが、
仏語圏では、しいてカナ表記すれば「バルバパパ」という具合に r を発音する。
 
そうだったんだーーーーー!
 
知らなかった!! みんな知ってた!? すごいことですよこれは! 
 
このブログを見てる皆さん、ラッキーですね!? これでバーバパパ通っぽく振る舞う事が出来ますよ!?
いや、生きてればね、人生で一回くらいバーバパパの話題、あるじゃないですか?(僕はまだない)
 
その時にすかさず
 

「でさー、バルバパパがさー」

って具合で発言するんです

 

そりゃもう周りの皆は困惑ですよ

(今あいつ……バルって言わなかった……?) (噛んじゃった感じ……? 滑舌悪いの?)(間違えてやんのだっせーーーー!) (にわか乙) (明日☆君に告白しよう)

みたいな感じになりますよね? そりゃもう不穏な空気が流れます
誰かが突っ込んでくれればそれでいいのですが、流されそうになってしまった場合は

「あっ、ごっめーん! そういえば日本ではバーパパパなんだっけぇ? いやー、本場フランスでは「r」を発音してバルバパパになんだよねー、いやー、本家はそうなんだよねぇーー! まあ、強いてカナ表記をすれば、って話ではあるんだけどねぇーー」

と、自らぶっちゃけてくださいよ。
するとどうでしょう。さっきまで困惑してた友人たちも

(言い間違えじゃなかったんだ! すげえ!)(滑舌が悪いわけでもなかったんだ! 素敵!)(だせえのは、俺だったか。ふ、負けたぜ) (玄人乙) (もう今、告白したい!!好き!!)

ってな具合です。一躍人気者ですよ
いやぁ、皆さんよかったですね。是非実践してくださいね!

 
そんな感じ!
おわりっ
 
 

いやいやいやいや

ごめん、違った。リアルに投稿ボタン押して自分で読み返して
「あっ」って声でた

 
違うね。ごめんね。問題がまるで解決してなかったね

そうですね。本来僕バーバパパの「バーバ」って何よって記事書いてたんでした。

僕はタイトル以外は何も考えてない状態で思いつくままにガーーーって入力フォームに一発書きしてるんで、こういうことが起きてしまうんですね

気を取り直してwikiの続きを張るとですね

仏語で Barbe à papa は元来「パパのひげ」のことで、転じて「綿菓子」をも意味する。
このキャラクター名は、「綿菓子」と「パパ」の2語をかけたもの。

 

へー、そうんなんだー……
う、うん、へー、うん、なるほどね。そういう二重の意味があったんだ。へー

 ……あれ、どうしよ。一回終わっちゃたのと、バルパパパが強すぎて全然「なるほど感」が全然ないもうテンション的には「で?」ってレベル。「だから何?」ってレベル

同級生に「今日見た夢でさー、お前出てきたよ」って言われたくらい「で?」って感じ

 
まあこれはいいよ! そんなことよりもさ
 
 転じて「綿菓子」をも意味する。
 
これ、めっちゃカッコよくない!???

使いてぇーーーーこれめっちゃ使いてぇーーーーー!

なんていうかさ

 

使いたいというこの気持ち、転じて「綿菓子」をも意味するんだよね……
 

 

滅茶苦茶かっけーーーーーーーーー!!!

 
 
転じて○○をも意味する。このフレーズ、やばい。キテる
○○の中身は困ったら綿菓子でいいです

 

いやちょっと待ってよ。だってこれもうさっきのセリフと組み合わせたらさ

 

「あっ、ごっめーん! そういえば日本ではバーパパパなんだっけぇ? いやー、本場フランスでは「r」を発音してバルバパパになんだよねー、いやー、本家はそうなんだよねぇーー! まあ、強いてカナ表記をすれば、って話ではあるんだけどねぇーー

ちなみに仏語で Barbe à papa は元来「パパのひげ」のことで、転じて「綿菓子」をも意味する

 

 

ヒューーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

 

 

マジかっけぇよコレ!
これはモテる。モテたい男子諸君、明日から学校で、職場で、これやろう

是非使ってみてください!

 
 
 
おわりっ 転じて「綿菓子」をも意味する

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です